トップページ
  開花品種一覧
  今週のハウス
  storesの使い方
  栽培管理
  品種紹介
  • バンダブルー系
  • バンダピンク系
  • アスコセンダ系
  • その他の品種
  • 限定品種
  • バンダ 幼苗
  • 観 葉
  •  
  • 品種名一覧
  •   出荷スタイル
  • 鉢物が出来るまで
  • 切り花・根の出荷
  •   アクセスマップ
      原産地紹介
      用語解説
      バンダQ&A
      生産終了品種
  • 廃版バンダブルー
  • 廃版バンダピンク
  • 廃版その他バンダ
  • 廃版アスコセンダ
  • 廃版 その他の属
  •   外部サイト
      公式インスタグラム
      電子書籍 販売 storesページ
      岐阜花き流通センター
    国際園芸アカデミー
    洋ラン学園
    お問い合わせ
     

    こちらは弊社でかつて取扱いのあった品種ですが、今は絶版になってしまったバンダ・アスコセンダ以外の洋蘭の種属紹介ページです。ここに掲載されている品種は、今後仕入れる事はほぼ出来ないと思いますので、ギャラリーとしてご覧いただけましたら幸いです。
    掲載されている花の写真や輪数・花サイズのデータなどは、弊社が保有していた当時に基づいて作成されております。株のサイズやバラエティの違いによって、同一品名でも異なる花となる場合がありますので予めご了承ください。
    また品名に付随されている属名は旧属名となっております。現在の属名はそれぞれの項目の中に記載いたします。
    ※ 写真をクリックすると拡大します
    >
    花の名前/Rhv.アジャー
    ■英 名 /Rhv.Azure
    ■交配名 /Rhy.gigantea × V.coerulea
    ■輪 数 /30輪前後
    ■花サイズ/5〜6cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バンダとリンコスティリスの原種同士の交配種です。品種名からも分かるように、花色がまさにAzureカラー(空色)の淡い青色が特徴です。
    花の名前/Vasco.ヴィニータ
    ■英 名 /Vasco.Vinita
    ■交配名 /Rhy.coelestis × V.Noi Blue
    ■輪 数 /20輪以上
    ■花サイズ/4cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バスコスティリス属の交配種です。淡い花色にうっすらと網目が入っています。交配親のV.ノイブルーは弊社でかつて保有していた濃ブルーの品種ですが、あまりその血筋は強く出ていないと感じます。
    花の名前/Vasco.ヴィブーンヴェルベット
    ■英 名 /Vasco.Viboon Velvet
    ■交配名 /Ascda.Tubtim Velvet × Rhy.coelestis
    ■輪 数 /10〜20輪前後
    ■花サイズ/4〜5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /白い花に青いリップが特徴の花です。花付が良く年に2〜3回は咲きます。その分、株の成長は遅く開花に力を沢山使うため、葉色も少しずつ淡くなっていきます。ほんのりと香りも漂います。元々はバスコスティリス属です。
    花の名前/Vasco.ヴィーラワン
    ■英 名 /Vasco.Veerawan
    ■交配名 /Vasco.Veeraphol × Rhy.colestis
    ■輪 数 /15輪前後
    ■花サイズ/3cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バンダコスティリス属の交配種です。淡いピンク色が綺麗な品種です。
    交配親にセレスティスと、更にVeerapholの交配親にギガンティアがかかっています。根の伸び方はギガンティアのように太い根が数本伸びていく傾向でした。
    花の名前/Asctm.ガライ
    ■英 名 /Asctm.garayi
    ■交配名 /
    ■輪 数 /30輪程度
    ■花サイズ/1.5cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /ミニアタムとよく似ていますが、こちらはガライというアスコセントラム属の原種です。同意で流通している事もありますが、厳密に言いますと、ガライとミニアタムは別の品種です。
    花の名前/Ren.カルソム
    ■英 名 /Ren.Kalsom
    ■交配名 /Ren.philippinensis × Ren.storiei
    ■輪 数 /20〜30輪程度
    ■花サイズ/3cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /レナンセラの原種同士の交配種です。1本のステムから枝分かれして沢山の花が咲くのが特徴です。
    花の名前/Rntda.カークフー
    ■英 名 /Rntda.Kirk Hoo
    ■交配名 /Ren.philippinensis × V.Doctor Anek
    ■輪 数 /30〜40輪前後
    ■花サイズ/8cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /えんじ色の花が特徴の花です。ステムが真っ直ぐ長く伸びます。輪数がとても多く、全ての花が咲く前に、最初に開いた花から少しずつ花が終わりはじめます。4倍体の交配でした。
    花の名前/Rhy.ギガンティア×Vasco.プレシャス
    ■英 名 /
    ■交配名 /Rhy.gigantea × Vasco.Precious
    ■輪 数 /7〜8輪前後
    ■花サイズ/ーーーー
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /リンコスティリスの原種の一つであるギガンティアの実生交配種です。アスコセンダに比べて花弁が厚く、独特の芳香もありました。この花色と模様はとても貴重と言えます。
    花の名前/Prra.クラウンフォックス アガテ × Vasco.ミシマライム
    ■英 名 /Prra.Crownfox Agate × Vasco.Mishima Lime
    ■輪 数 /10輪程度
    ■花サイズ/3.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /実生のペレイララ属です。黄緑色の花、白いリップがその特徴を現しています。独特の香りが東南アジアの雰囲気を醸し出してくれます。
    花の名前/Vasco.クラウンフォックスレッドジェム×Ascda.イプサムウォー
    ■英 名 /
    ■交配名 /Vasco.Crownfox Red Gem × Ascda.Yip Sum Wah
    ■輪 数 /20〜30輪程度
    ■花サイズ/3〜3.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /赤色の発色がすごく綺麗な小輪のバンダコスティリス属です。よく見ると、うっすらですが斑点模様が入っています。
    花の名前/Asctm.クリステンソニアナム
    ■英 名 /Asctm.christensonianum
    ■交配名 /
    ■輪 数 /20〜30輪程度
    ■花サイズ/1.5cm程度
    ■現属名 /V.(バンダ属)
    ■特 徴 /アスコセントラム属の原種の一つです。淡いピンク色の小さなお花です。現在はバンダ属に統合されており、その場合はクリステンソニアナという名前になります。
    花の名前/E.コクレアタ
    ■英 名 /E.cochleata
    ■交配名 /
    ■輪 数 /1輪
    ■花サイズ/4.5cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /エンシクリア属(旧エピデンドラム属 コクレアタム)の原種です。写真では分かりにくいですが、花弁は薄い黄色をしています。微かに香りもあります
    花の名前/Aer.コラットコキ
    ■英 名 /Aer.Korat Koki
    ■交配名 /Aer.houlletiana × Aer.lawrenceae
    ■輪 数 /10〜15輪前後
    ■花サイズ/2〜3cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /エリデスの原種同士の交配です。白地にピンクの模様が入り、リップが大きく突出したタイプです。香りもかすかに漂います。
    花の名前/Aer.コラットコキ×Ascda.ベティメイスティール
    ■英 名 /
    ■交配名 /Aer.Korat Koki × Ascda.Betty May Steel
    ■輪 数 /10〜13輪程度
    ■花サイズ/3.5〜4.5cm程度
    ■現属名 /Aerdv.(エリドバンダ属)
    ■特 徴 /エリデスとアスコセンダの交配ですので、「クリスティエラ属」となります。実生を3株仕入れ、白、黄色、ピンク色と3株とも違う色の花でした。

    花の名前/Phal.コルヌセルヴィ
    ■英 名 /Phal.cornu-cervi "Red"
    ■交配名 /
    ■輪 数 /1〜5輪程度
    ■花サイズ/2〜2.5cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /胡蝶蘭の原種です。
    花の名前/Phal.コルヌセルヴィ”アルバ”
    ■英 名 /Phal.cornu-cervi "alba"
    ■交配名 /
    ■輪 数 /
    ■花サイズ/4p程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /胡蝶蘭の原種の一種です。アルバと書いていますが実際は写真でも分かりますように黄色花です。貴重な品種です。
    花の名前/Rhv.コルマリエ
    ■英 名 /Rhv.Colmarie
    ■交配名 /Rhv.Sri-Siam × Rhy.gigantea
    ■輪 数 /15〜30輪前後
    ■花サイズ/2〜2.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /リンコスティリスの原種の一つであるギガンティアの交配種です。ベタ色の紫色花で、小ぶりな割に花びらが分厚いのが特徴です。芳香もあります。弊社ではコルマリエと表記しておりますが、コルマリーと呼ぶ場合もございます。
    花の名前/Kgw.サムレン
    ■英 名 /Kgw.Samrerng
    ■交配名 /Ren.Nancy Chandler × Ascda.Madame Panni
    ■輪 数 /20輪前後
    ■花サイズ/3.5cm程度
    ■現属名 /Rntda.(レナンタンダ属)
    ■特 徴 /真っ赤なベタ色の小振りの花が咲きます。
    花の名前/V.サンデリアナ×V.シンドバット
    ■英 名 /
    ■交配名 /V.sanderiana × V.Chindavat
    ■輪 数 /7〜13輪程度
    ■花サイズ/8cm程度
    ■現属名 /Vt.(バンダンセ属)
    ■特 徴 /写真で分かりますように、原種のサンデリアナがかなり強く出た交配種です。サンデリアナはユーアンセ属と表記する事もありますので、現属名をバンダンセ属として表記しています。
    花の名前/Chtra.スパトラデライト
    ■英 名 /Chtra.Supatra Delight
    ■交配名 /Ascda.Krailerk White × Aer.lawrenceae
    ■輪 数 /10〜15輪前後
    ■花サイズ/6〜7cm程度
    ■現属名 /Aerdv.(エリドバンダ属)
    ■特 徴 /クリスティエラ属の白花です。同じクリスティエラ属のルァンプラバンと花の形や色合いが酷似しています。エリデスが交配されているので、株のサイズが大きくなると輪数がとても多くなるのが特徴です。
    花の名前/Pmcpa.スピカタ
    ■英 名 /Pmcpa.spicata
    ■交配名 /
    ■輪 数 /20〜30輪程度
    ■花サイズ/0.3cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /ポマトカルパ属という属の洋ランで原種です。とても小さな黄色の花が咲きます。
    花の名前/Aerdv.ソムスリサンライト
    ■英 名 /Aerdv.Somsri Sunlight
    ■交配名 /Aer.lawrenceae× V.Rasri Gold
    ■輪 数 /10〜20輪程度
    ■花サイズ/3.5cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /バンダのラスリゴールドが交配されているので、黄色系のエリドバンダ属となりました。赤い縁取りとリップがアクセントになっています。
    花の名前/Rhrds.タイノイ
    ■英 名 /Rhrds.Thainoi
    ■交配名 /Rhy.coelestis × Aer.flabellata
    ■輪 数 /20輪程度
    ■花サイズ/2cm程度
    ■現属名 /Rhrds.またはVan.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /淡い緑がかった黄色の花に薄紫色のリップが可愛らしい品種です。ほのかに香りもあります。
    ※こちらの品種、交配親にエリデスのフラベラータが交配されていますが、現在はこの品種がバンダとして扱われる事もあり、それによって登録属名が変わります。
    花の名前/Rhv.タイランド
    ■英 名 /Rhv..Thailand
    ■交配名 /Rhy.coelestis × V.coerulea
    ■輪 数 /15〜25輪程度
    ■花サイズ/3〜4cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バンダとリンコスティリスの原種同士を交配させた品種です。小輪の淡い青色の花を沢山咲かせます。ほのかに香りもあります。
    花の名前/Ascda.タブティムベルベット × Vasco.ヴィブーンヴェルベット
    ■英 名 /
    ■交配名 /Ascda.Tubtim Velvet × Vasco.Viboon Velvet
    ■輪 数 /6〜10輪前後
    ■花サイズ/4〜5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /白花同士の交配種で、中輪サイズの花が咲きます。
    花の名前/Prapinaraチャオプラヤ
    ■英 名 /Prapinara Chao Praya
    ■交配名 /Chri.vietnamica × Rhv.Apichart
    ■輪 数 /15〜25輪前後
    ■花サイズ/2.5〜3cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /黄色の花に白いリップが可愛らしく、花には微かな芳香もあります。
    プラピナラ属は、クリステンソニア属とリンコバンダ属の属間交配種で2011年か2012年に新種属として登録されたばかりの品種でしたが、現在はバンダコスティリス属の扱いとりました。おそらく最も短命な洋蘭の属ではないかと思います。交配親のChri.ヴェトナミカはバンダ属、クリステンソニア属どちらでも登録されており、Rhv.Apichartは現在はバンダコスティリス属で登録されております。
    花の名前/Mkra.チャオプラヤゴールド
    ■英 名 /Mkra.Chao Praya Gold
    ■交配名 /Mkra.Bangkok Gold × Ascda.Madame Kenny
    ■輪 数 /6〜10輪前後
    ■花サイズ/3〜4cm程度
    ■現属名 /Aranda.(アランダ属)
    ■特 徴 /モカラの黄色です。やや小振りな花ですが、黄色の色が鮮やかでとても綺麗です。弊社の環境では開花回数も不定期で花も変異してしまいました。
    モカラとアランダは、バンダとアスコセンダ、アスコセントラムが統合された事により同属扱いとなりました。現在、交配親のMkra.バンコクゴールドもアランダ属で登録されております。
    花の名前/Ascda.ナラヤン×V.ミミパルマー
    ■英 名 /
    ■交配名 /Ascda.Nara Yan × V.Mimi Palmer
    ■輪 数 /8〜9輪前後
    ■花サイズ/4.5cm程度
    ■現属名 /Pda.(パピリオナンダ属)
    ■特 徴 /バンダとアスコセンダの実生交配種です。花には香りがあります。現在交配親のV.ミミパルマーはバンダ属ではなく、パピリオナンダ属(Pda.)として登録されております。そのためアスコセンダ(現:バンダ属)属とパピリオナンダ属の交配ということで、パピリオナンダ属となります。
    花の名前/Prra.ノレイニバジュリ
    ■英 名 /Prra.Noraini Bajuri
    ■交配名 /Chrta.Somsri Sunlight × Rhy.coelestis
    ■輪 数 /15〜20輪前後
    ■花サイズ/4〜4.5cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /青紫のリップとやや灰色がかった白色の花が咲きます。リンコスティリスが交配親に入っているので、芳香も楽しめます。
    花の名前/Neost.ハイブリッド ブルー
    ■英 名 /Neost.Hybrid Blue
    ■交配名 /Neost. × Rhy.
    ■輪 数 /6〜7輪程度
    ■花サイズ/3.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /風蘭とリンコスティリスのブルー交配種です。かつては記載があるようにNeost.(ネオスティリス)属として登録されておりました。交配親の品名が不明なため、ハイブリッドと仮称を付けております。
    花の名前/Vasco.パインリバース”ピンク”
    ■英 名 /Vasco.Pine Rivers "Pink"
    ■交配名 /Ascda.Peggy Foo × Rhy.coelestis
    ■輪 数 /20〜30輪程度
    ■花サイズ/3〜3.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /パインリバースのピンク系個体です。
    花の名前/Vasco.パインリバース”レッド”
    ■英 名 /Vasco.Pine Rivers "Red"
    ■交配名 /Ascda.Peggy Foo × Rhy.coelestis
    ■輪 数 /10〜15輪程度
    ■花サイズ/2〜2.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /パインリバースのレッド系個体です。写真でも分かりますように、実際は”レッド”というよりもピンクがやや強い花色でした。
    花の名前/Pda.パクソーンフレグランス
    ■英 名 /Pda.Paksorn Fragrance
    ■交配名 /Pda.Mimi Palmer × V.insignis
    ■輪 数 /4輪程度
    ■花サイズ/4〜4.5cm程度
    ■現属名 /変更なし ■特 徴 /バンダ原種のインシグニスとの交配種です。これまではミミパルマーはバンダ属でしたが、パピリオナンダ属になったため、バンダとパピリオナンダの交配で、現属名はパピリオナンダ属になります。赤色の花色にドットが入った一般的なバンダとは一線を画す個性的な花になりました。
    花の名前/Vasco.パラパワン
    ■英 名 /Vasco.Prapawan
    ■交配名 /Vasco.Tham Yuen Hae × V.coerulea
    ■輪 数 /10〜20輪前後
    ■花サイズ/4cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バンダの原種であるセルレアの交配種です。細いステムが長く伸び、中輪サイズの花が沢山つきます。開花にややムラがあり、おおよそですが年に1回の開花ペースでした。
    花の名前/Vasco.パラパワン
    ■英 名 /Vasco.Prapawan
    ■交配名 /Vasco.Tham Yuen Hae × V.coerulea
    ■輪 数 /10〜15輪前後
    ■花サイズ/6cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バンダの原種であるセルレアの交配種です。上段で紹介している品種の別個体ですが、花の雰囲気や株の形が異なります。中輪サイズの花が沢山つきました。
    花の名前/Rhrds.バンコクサンセット
    ■英 名 /Rhrds.Bangkok Sunset
    ■交配名 /Rhrds.Thai Noi × Aer.houlletiana
    ■輪 数 /20輪前後
    ■花サイズ/2cm程度
    ■現属名 /Prra.(ペレイララ属)
    ■特 徴 /黄色の花にピンク色のリップ、そして縁取りが赤色の花です。まるで綺麗な夕日を思い浮かべさせてくれるような色合いです。ほのかに香りもありました。
    こちらの品種の属名ですが、属の位置付けがやや複雑で現在はペレイララ属となっております。リンコリデス属はリンコスティリスとエリデスの交配ですので、当然リンコリデス属の品種も現存しています。ですが、こちらの品種に限ってはseed側の交配親Thai Noiが、RHSでバンダコスティリス属として登録されているため、バンダとリンコスティリスとエリデスの属間交配とみなしペレイララ属扱いとなっております。この属名に関してはThai Noiの交配親であるflabellataが現在バンダ属・エリデス属どちらでも登録されているため、属名の定義が難しい所ですがRHSの登録に追随し、旧属名をリンコリデス属、新属名をペレイララ属と記載します。。
    花の名前/Ren.バンコクフレーム×アシマ
    ■英 名 /
    ■交配名 /Ren.Bangkok Flame × Asima
    ■輪 数 /15〜25輪前後
    ■花サイズ/2cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /レナンセラの交配種です。pollen側の交配親である「Asima」ですが、調べてみましたが不明でした。
    花の名前/(Ascda.ファイロット×V.サンデリアナ)×Rhy.セレスティス
    ■英 名 /
    ■交配名 /(Ascda.Phairot×V.sanderiana)×Rhy.coelestis
    ■輪 数 /10〜12輪前後
    ■花サイズ/5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /黄色の花色に独特の模様が入った非常に個性的な花です。実生ですので、この交配では1本しかございません。株の雰囲気はリンコスティリスが強く出ています。また香りもあり、目と鼻で癒してくれます。この3種での交配は旧属名ではバスコスティリス属(Vasco.)となります。
    花の名前/Ren.フィリピネンシス
    ■英 名 /Ren.philippinensis
    ■交配名 /
    ■輪 数 /15〜30輪前後
    ■花サイズ/2〜3cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /レナンセラの原種の一つです。レナンセラの様々な交配親として使われております。
    花の名前/Trgl.ブラキアタ
    ■英 名 /Trgl.brachiata
    ■交配名 /
    ■輪 数 /1輪
    ■花サイズ/3.5p程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /トリコグロティス属という属の洋蘭で原種です。単茎性なのでバンダのような葉の生長をするのですが、写真でも分かるように花が葉と葉の間からダイレクトに蕾を出して、節ごとに1輪ずつ咲きます。
    花の名前/Chtra.ブーンヤリットムーンライト
    ■英 名 /Chtra.Boonyarit Moonlight
    ■交配名 /Aer.lawrenceae × Ascda.Fuchs Harvest Moon
    ■輪 数 /15〜25輪前後
    ■花サイズ/3.5cm程度
    ■現属名 /Aerdv.(エリドバンダ属)
    ■特 徴 /黄色系のクリスティエラ属です。赤いリップがアクセントになっています。
    花の名前/Dctm.プルチェリミン
    ■英 名 /Dctm.Plulcherrimin
    ■交配名 /Dor.pulcherrima × Asctm.miniatum
    ■輪 数 /10〜30輪程度
    ■花サイズ/3cm程度
    ■現属名 /Vdnps.(バンダエノプシス属) ■特 徴 /ドリティスとアスコセントラムの交配種です。白い花にオレンジ色がアクセントになった可愛らしい花で、ステムがどんどんと伸びて下の方の花が枯れながらも、ステムが伸びて新たな花が咲いていくという珍しい咲き方をする品種でした。
    花の名前/Aer.ホーレッティアナ×Van.サシーチャ
    ■英 名 /
    ■交配名 /Aer.houlletiana × Vasco.Sasicha
    ■輪 数 /20輪以上
    ■花サイズ/5cm程度
    ■現属名 /Prra.(ペレイララ属)
    ■特 徴 /エリデスの原種の一つであるホーレッティアナが交配された実生交配種です。花色は独特でバンダには無い雰囲気が魅力的です。
    花の名前/Asctm.ミニアタム
    ■英 名 /Asctm.miniatum
    ■交配名 /
    ■輪 数 /30輪程度
    ■花サイズ/1cm程度
    ■現属名 /
    Asctm.(アスコセントラム属)及びV.(バンダ属) ■特 徴 /アスコセントラム属の原種です。よく似た原種にガライがありますが、ミニアタムとは花の形に違いがあります。小輪で花が沢山咲く可愛らしいタイプです。
    花の名前/V.ミミパルマー
    ■英 名 /V.Mimi Palmer
    ■交配名 /V.Tan Chay Yan × V.tessellata
    ■輪 数 /5〜6輪前後
    ■花サイズ/5〜6cm程度
    ■現属名 /Pda.(パピリオナンダ属)
    ■特 徴 /バンダの中では小輪種タイプで花弁が花のサイズのわりに厚みがあるのが特徴です。花の形や花色が特殊なため、この品種自体を交配親に使ったバンダも多種ございます。根は伸びにくい品種と言えます。
    花の名前/Ascda.メモリアシァンチャイ×Rhy.ギガンティア
    ■英 名 /
    ■交配名 /Ascda.Memoria Thianchai × Rhy.gigantea
    ■輪 数 /15〜20輪前後
    ■花サイズ/3cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /リンコスティリスの原種の一つであるギガンティアの交配種です。その中でも4倍体になった非常に貴重な個体です。
    花の名前/Rhrds.メモリアスラナリー
    ■英 名 /Rhrds.Memoria Suranaree
    ■交配名 /Aer.lawrenceae × Rhy.coelestis
    ■輪 数 /15〜30輪前後
    ■花サイズ/2.5〜3cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /リンコステリスとエリデスの原種同士の交配種です。ほのかに香りがありました。
    花の名前/Rhctm.ライラックブロッサム
    ■英 名 /Rhctm.Lilac Blossom
    ■交配名 /Rhy.coelestis × Asctm.ampullaceum(V.ampullacea)
    ■輪 数 /20〜30輪程度
    ■花サイズ/1.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /セレスティスとアンプラジウムという原種同士の交配種です。花形はアンプラジウムによく似ており、咲き方はセレスティスのような咲き方をしています。リンコセントラム属でも通用しますが、アンプラジウムをバンダ属とした場合はバンダコスティリス属になります。
    花の名前/V.ラスリゴールド×Vasco.プラピンホワイト×V.セルレア”アルバ”
    ■英 名 /
    ■交配名 /V.Rasri Gold × Vasco.Prapin White × V.coerulea "Alba"
    ■輪 数 /4〜6輪前後
    ■花サイズ/8cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /セルレアのアルバが交配された白花の実生交配種です。ラベルにはこの順番で交配名が記載されており、どちらの交配親とかけてあるのかは不明です。
    花の名前/Pps.ラブケンシス
    ■英 名 /Pps.labukensis
    ■交配名 /
    ■輪 数 /3〜5輪程度
    ■花サイズ/5cm程度
    ■現属名 /Phal.(ファレノプシス属)
    ■特 徴 /パラファレノプシス属の原種の一種です。葉と根が下垂して生長していきます。香りはありません。花持ちは約2〜3週間とバンダよりも短いです。
    花の名前/V.リラシナ × Vasco.ノンカム
    ■英 名 /
    ■交配名 /V.lilacina × Vasco.Nong Kham
    ■輪 数 /5〜8輪前後
    ■花サイズ/ーーーー
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /バンダの原種の一つであるリラシナの交配された品種です。写真は現地で撮影したもので、日本での開花前に生産が終了いたしました。
    花の名前/Chtra.ルァンプラバン
    ■英 名 /Chtra.Luang Prabang
    ■交配名 /Aer.lawrenceae × Ascda.Tubtim Velvet
    ■輪 数 /8〜15輪程度
    ■花サイズ/6.5cm程度
    ■現属名 /Aerdv.(エリドバンダ属)
    ■特 徴 /白地に花の外周がうっすらとピンクがかった綺麗な花です。クリスティエラ属は株が大きくなると、輪数が非常に多くなるのが特徴です。
    花の名前/Prra.ルボウブルー
    ■英 名 /Prra.LeBeau Blue
    ■交配名 /Aer.lawrenceae × Van.Sasicha
    ■輪 数 /15輪前後
    ■花サイズ/4.5cm程度
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /ブルーの花色が鮮やかな品種です。
    花の名前/Aer.ローレンシアエ × Ascda.ロイヤルサファイア
    ■英 名 /
    ■交配名 /Aer.lawrenceae × Ascda.Royal Sapphire
    ■輪 数 /6〜8輪程度
    ■花サイズ/3.5〜4cm程度
    ■現属名 /Aerdv.(エリドバンダ属)
    ■特 徴 /白地にピンクの縁取りが綺麗な小輪タイプの交配種です。エリデスとアスコセンダの交配ですので旧属名はクリスティエラ属になります。
    花の名前/Neost.ロウスネアリィ
    ■英 名 /Neost.Lou Sneary
    ■交配名 /Neof.falcata × Rhy.coelestis
    ■輪 数 /15輪程度
    ■花サイズ/2〜2.5cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /風蘭とリンコスティリスの交配種で、ほんのり淡いブルーが入った白っぽい花色の品種で香りもあります。
    花の名前/Vasco.ロールオンレッド
    ■英 名 /Vasco.Roll on Red
    ■交配名 /Vasco.Crownfox Red Gem × Ascda.Peggy Foo
    ■輪 数 /13〜25輪程度
    ■花サイズ/4cm程度
    ■現属名 /Van.(バンダコスティリス属)
    ■特 徴 /鮮やかな赤色の花が特徴です。
    花の名前/Aer.ローレンシアエ
    ■英 名 /Aer.lawrenceae
    ■交配名 /
    ■輪 数 /15〜25輪程度
    ■花サイズ/ーーーー
    ■現属名 /変更なし
    ■特 徴 /エリデス属の原種の一つであるローレンシアの原種交配種です。紫色の花色のタイプになります。

    Copyright(c) 2008(有)フローラ・ヤノオーキッド All Rights Reserved.