トップページ
  開花品種一覧
  今週のハウス
  storesの使い方
  栽培管理
  品種紹介
  • バンダブルー系
  • バンダピンク系
  • アスコセンダ系
  • その他の品種
  • 限定品種
  • バンダ 幼苗
  • 観 葉
  •  
  • 品種名一覧
  •   出荷スタイル
  • 鉢物が出来るまで
  • 切り花・根の出荷
  •   アクセスマップ
      原産地紹介
      用語解説
      バンダQ&A
      生産終了品種
  • 廃版バンダブルー
  • 廃版バンダピンク
  • 廃版その他バンダ
  • 廃版アスコセンダ
  • 廃版 その他の属
  •   外部サイト
      公式インスタグラム
      電子書籍 販売 storesページ
      岐阜花き流通センター
    国際園芸アカデミー
    洋ラン学園
    お問い合わせ
     
     


    ▲世界遺産のアユタヤ遺跡です


    ▲現地栽培風景です
    東南アジア、タイを中心に、ヒマラヤ、ミャンマー、ニューギニヤ、更にはオーストラリア北部にまで自生する単茎種の着生蘭で、その数は約70種類あります。
     
    タイは熱帯性気候ですので、年間平均気温は28℃前後、湿度も高いので1年中、日本の夏と同じような気候です。この季節の一番の特徴は、雨季と乾季にはっきり分かれていることです。雨季は6月から10月頃迄です。もし観光されるのでしたら、乾季の12月頃が良いでしょう。バンダの栽培期間は、熱帯性気候という1年中が高温多湿の環境なので、気温の低い冬がある日本に比べ、短期で数倍早く成長いたします。バンダの多くはタイの首都、バンコク近郊及びタイ北部、チェンマイでも栽培され、その消費地は日本はもとより、ヨーロッパ諸国、そしてアメリカにまで出荷されています。

    日本ではブルー系(紫色)のランが少なく、バンダは唯一ブルーの花が咲く洋蘭です。
    フラスコ苗から
    2年ほどの株です
    フラワーサイズ
    15Cm〜17Cm変異体
    趣味家好みの
    黄色の花です

     

    Copyright(c) 2008(有)フローラ・ヤノオーキッド All Rights Reserved.